メインコンテンツにスキップ

Use Code HEADSET20 to Save 20% on Your Next Headset | 除外事項が適用されます | 今すぐ購入

Lars the troll and other gaming characters stand alongside one another against a lush nature-filled landscape.

人々にとって適切

SteelSeriesは、明確な信念と価値観を持っており、従業員と企業の文化を通して、組織全体でその信念と価値観を日々実践しています。それらは北極星のように、当社が企業としてどのように仕事を進め、どのような活動を行うのかの指針となっています。

中でも特に重視しているのは、より多様で公平で包摂的な世界を支援することと、ゲーミングコミュニティが世界をより良くするための力となる機会をつくること。そのために私たちは次の活動を行っています。


すべての人々にとって包摂的で、利用しやすく、公平な環境の構築に取り組んでいます。

ユーザーや従業員同士の意見に耳を傾け、多様な才能、バックグラウンド、ニーズをサポートするよう努めています。

ゲーミングコミュニティを育み、このコミュニティが世界をより良くするための力となれるよう取り組んでいます。

SteelSeries mascot Lars holding speech bubbles

傾聴

私たちはユーザー、社員同士、市場の声に耳を傾けます。

SteelSeries mascot Lars smiling in front of flags

挑戦

私たちは自分に、お互いに、そして現状に挑戦します。

SteelSeries mascot Lars extending hand

変革

私たちは自らを、業界を、そして暮らしを変革します。


私たちが価値観や信念をどのように実践しているのかをご紹介します。

多様性と包摂性を大切にする職場づくり

私たちは、SteelSeriesの従業員が受け入れられている、サポートされていると感じられる安全で包摂的な環境を作りたいと考えています。そして、多様な考え方があってこそ、イノベーションが生まれ、世界中のゲーマーを魅了するようなゲームソリューションを創造することができると私たちは信じています。

当社では、従業員を対象とする多様性、公平性、包摂性(DE&I)に関する全社的な調査を定期的に実施し、従業員の協力とサポートを得ながら、社内の現状および改善点の把握に取り組んでいます。また、女性やLGBTQ+のコミュニティならびにその他の社会的地位の低いグループの支援に積極的に取り組む従業員委員会も設置しています。

•当社のFor Prideグループは、LGBTQ+およびアライであるSteelSeriesの従業員にコミュニティ、リソース、サポート、メンターシップ、教育のための場を提供しています。

•Women of SteelSeriesグループは、女性従業員が体験を分かち合うためのフォーラムや支援を提供しています。このグループは、社内で女性の才能を認め、より多くの女性の入社を促すための取り組みにも力を入れています。2022年3月には、ゲーミング業界で活躍する女性たちの仕事ぶりを人々に知ってもらい、他の女性たちにインスピレーションを与えるためのキャンペーンの一環として、女性従業員が書いたブログシリーズを展開したり、ストリーミングを行ったりしました。

•Mental Healthグループは、職場でもプライベートでも心の健康が非常に重要であることを認識しています。このグループは、さまざまな問題を相談しサポートを受けられる職場内の安全な場所であると同時に、より広いゲーミングコミュニティとつながる手段にもなっています。当社では、会社の福利厚生としての従業員支援プログラムや、マインドフルネスをサポートするInsight Timerアプリ、自身のエネルギーサイクルをうまく調整し、ワークライフバランスと生産性を最大化するのに役立つ無料のコース、Energy and Attentionなど、各種情報やリソースを共有しています。

Person on video conference call on laptop

ゲーミングコミュニティが世の中を良くする力に

私たちは、従業員やコミュニティの力を活用して、LGBTQ+やメンタルヘルスに関する取り組みなど、大切な活動に対する人々の意識を高め、サポートできる環境を整えたいと考えています。

2021年、当社は、心や体に傷を負ったり病を患ったりした退役軍人や現役軍人を支援する非営利団体Wounded Warrior Project(WWP)と新たなパートナーシップを締結。同じく2021年、WWPに寄付を行い、同団体が毎年開催しているゲーミングおよびライブストリーミングのイベント「Warrior Week」や「Capture the Flag」を支援することで、さらなる資金調達にも貢献しました。さらに、WWPと協力し、メンタルヘルス回復プログラム「Project Odyssey」にゲーミングを取り入れました。これは、退役軍人の方々がリハビリのためのコンテンツに熱心に取り組めるようにし、強い意思決定能力を養うのに効果的な方法です。

Wounded Warrior Projectとのパートナーシップに加え、ライブストリーミングを活用して、私たちのコミュニティが大切にしている他の多くの活動に対する認識を高め、サポートを募り、資金を調達する活動も行っています。毎月、Twitchのチャンネルを通じて得られた収益はすべて別の活動に寄付しており、コミュニティによる寄付に当社が同額を上乗せするマッチングギフト方式での寄付を行っています。2020年より、私たちはVital Voices、The Global Food Banking Network、Asian Americans Advancing Justice、Anita B dot Org、Thurgood Marshall College Fund、Casa Ruby、Humane Society、赤十字など、12以上の慈善団体、組織、GoFundMeの活動を支援しています。